自賠責保険なしので運行は法律違反です。
自賠責保険に未加入でバイクを運行した場合の処分は、50万円以下の罰金または1年以下の懲役、と事故を起こしていなくても厳しい処罰を受けます。また、違反点数6点の免停処分にも科せられます。
自賠責保険は強制保険です。すべてのバイクは加入することを義務づけられています。
車検の無い250㏄以下のオートバイは自賠責保険の継続加入を忘れがちです。ナンバープレートのシールと保険証券で加入しているか確認しましょう。
店頭にて、すぐにご加入いただけます。
現在ご加入の自賠責保険証書(保険期間が切れていても構いません)または、オートバイの登録証※と保険料をお持ち下さい。
印鑑は必要ありません。
書類が無い場合でも、オートバイの車体確認でご加入いただけます。
※登録証 125ccまでの原付(標識交付証明書) 250cc軽二輪(軽自動車届出済証)
自賠責保険料(全社共通)
車種 |
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
原付 ~125cc |
7,280円 | 9,870円 | 12,410円 | 14,890円 | 17,330円 |
軽二輪 ~250cc |
9,510円 | 14,290円 | 18,970円 | 23,560円 | 28,060円 |
自賠責保険は、人身事故のみが補償の対象です。
事故の相手の方の車・バイクなどに損害を与えた場合や、運転者ご自身がケガをした場合などは補償されません。 また、人身事故でも、自賠責保険の支払限度額を超える場合もあります。
そんな場合に備えて、
東京海上日動の自動車保険(任意保険)をおすすめします。
代理店 ライトニング